プライベート · 17日 10月 2025
家族で、群馬自然史博物館へ行ってきました!私自身は、4・5歳児を担任することが多かったので、下見も含めるとおそらく20回以上行っていると思います。でも、今回は久々だったので新鮮に楽しめました!!息子はガラスの床も臆することなく乗ることができて感心しちゃいました。恐竜・昆虫・動物・命。身近にこういう素晴らしい施設があるっていいですよね!!

小規模保育園 · 16日 10月 2025
ビチョビってわかります?知ってます?先日、うちの職員が韓国旅行から帰ってきました。保育園のみんなにお土産を買ってきてくれたんですが、それがビチョビです。いま韓国で流行っているらしいです。ビチョビ。ビスケットチョコレートビスケットの略で、チョコレートサンドビスケットですね。私は初めて知りました(笑)世の中に自分の知らない言葉がたくさん生まれていることに恐怖を感じます(笑)年取ったなぁ。。。もう一つパックももらいました!こちらも使用すると、ある意味凄いことになるそうで。職員の一人がさっそく使ってみて、その時の写真を見せてくれたんですが、確かに凄いことになっていてみんなで大爆笑!!私も使うのが楽しみです。お土産ありがとう!!

プライベート · 15日 10月 2025
先日、キッズマネースクールに家族で参加してきました。お金の大切さや仕組みを、お店屋さんごっこなどを通して子どもたちに教えてくれるというもの。結論としては面白かったのですが、お店屋さんの準備を子どもたちがしている間は、大人の時間になるんです。この時間が結構長くて。勧誘とは言いませんが、それなりに大人に対してのアプローチもあるわけで・・・。これが目的なのか?などと感じてしまって・・・。いやいや、楽しかったんですよ!・・・。ちなみに息子は、小さいうちから自分で買い物をする経験を積ませているおかげか、お金を数えるのが大好きです(笑)お年玉やお手伝いで貯めたのを自分で管理していて、欲しいおもちゃやゲームがあると「う~ん」と悩みながら買ったり買わなかったり。大切なことですよね!!

近況報告 · 14日 10月 2025
10月から足利短期大学での後期の授業が始まりました。足利短期大学は今年度で閉校となるため、最後の半年間となります。私の保育士養成校の非常勤講師としてのキャリアが始まった学校なのでとても寂しいですが、新たに出会えた38人の学生さんたちと、楽しく学びの多い授業を作っていけるように、自分らしく進んでいきます!学生さんたち、よろしくね!!
プライベート · 10日 10月 2025
夕食後、楽しみにしていた「月見だいふく」を手に、「おつきさまみながらくいてぇ!」とデッキに出る息子。涼しくなった空気の中で、まん丸のお月さまに照らされて月見大福をほおばる姿が、何とも絵になっていました!!ところで知ってます?お持ちの中にバニラアイスが入っている「雪見だいふく」。お月見の季節には、期間限定で「月見だいふく」になって、おもちも黄色くなるんです!!私は、今回はじめて知りました。。。※明日から13日まで、都合によりブログお休みします。。。

小規模保育園 · 09日 10月 2025
先日、子どもたちがお買い物に行きプランターに植えたラディッシュの種から芽が出てきました!子どもたちも嬉しそうにしています!!目の前で起こる植物の変化と不思議に、子どもたちの目はキラキラ!!こうやって興味を持ったことを、これからも大事にして保育をつくっていきたいなぁ。畑には、近所のおじいちゃんからいただいた、スティックセニョールの苗を植えました。

プライベート · 08日 10月 2025
そんな訳で、とっても楽しい家族旅行となった訳ですが、旅の最終盤でちょっとしたハプニングが。。。詳細は書けませんが、楽しい旅行が最後の最後で最悪の思い出になりかねない事態に。でもそれを救ってくださる方が・・・。本当にありがとうございました。人の温かさと男気と心意気を感じました。息子の誕生から7年。結婚してから14年。なかなか我が子に巡り合えなかった私たちを、当時支えてくれた公立保育園の仲間たちへの感謝は、いまだに忘れることはありません。「いのちの授業」では、必ず保育園の仲間たちとのエピソードを話しています。たくさんの人の支えがあって出会うことができた息子といういのち。宝物。これからも、ずっと大切にしていきます。
プライベート · 07日 10月 2025
ホテルに着くと、早速1回目の食事です。チェックインしてないのに、ウェルカムランチビュッフェが利用できるんです!ここで昼食を済ませたら、プールへGO!!流れるプールでたっぷり遊んだら、おぷ~ろという水着で入れる絶景風呂へ!これがサイコーに気持ちよかった。その後、たっぷりと温泉につかっていざ夕食!ディナービュッフェは超豪華!で、霜降りステーキや巨大なエビなどなどサイコー!!21時からは、ナイトタイムで夜食のラーメンが食べられます。朝食食べて、プールで遊んで二日目のランチもいただいて。これで5食!!ホント凄い。超お得なホテルです。とにかく遊んで、食べての楽しい家族旅行でした。つづく・・・。

プライベート · 06日 10月 2025
我が家では昨年から、息子の誕生日プレゼントは家族旅行にしています。友人家族が、「欲しいものが無いときに無理に何か買うよりは、家族で旅行に出かけてる!」と教えてくれ、我が家もそれに習ったという感じ。今年は、何と一泊5食付きオールインクルーシブの宿へ!行きがてら、「トレジャーハンティング」に挑戦!!これが面白かった!!金属探知機を手に、ヒントを手掛かりに町中を探していきます。正しいキーワードには、金属探知機が反応。それらを集めると、大きな箱のカギが開けられる!さらにその中から6分という制限時間内に、宝箱のカギを見つけ出す。というもの。我が家は、残念ながら宝のカギはゲットできず・・・。終わってから答えを聞くと、「確かにおじさん、ずっと答えを言ってくれてた~!」と気づき悔しさMAX(笑)息子も、「明日もくる?」と悔しそう。とても楽しい時間が過ごせました!!つづく・・・。

プライベート · 03日 10月 2025
先日、久々に太田市の麵屋繁さんに行ってきました。以前から、ここの濃厚つけ麺とチャーシューが好きでよく行っていたのですが、今回は鶏そばを注文!濃厚つけ麺とは全く違う麺とスープで、すっきりとした醤油のキレと、鶏出汁の深いコクが相まってこりゃうまい!チャーシューが、私が好きなやつと違うのが残念でしたが、とてもおいしい一杯でした!!ごちそうさまでした。みなさんもぜひ!!※明日・明後日は、都合によりブログお休みします。。。

さらに表示する