プライベート

プライベート · 26日 8月 2025
あっ!別に金銭的ないざこざがあった訳ではありません(笑)今まで仲間と思ってきたのに・・・。志を同じくして切磋琢磨してきたのに・・・。お互いに支え合いながら前に進んできたのに・・・。不義理というか、筋が通らないというか。そんな状況でモヤモヤした経験ありませんか?なんでこうなったんだろう?環境のせいなのか?価値観の変化のせいなのか?もちろん私にだって原因はあるんだと思う。でも明らかに人が変わってしまった。大好きな故野村監督が言っていた、「技術よりも人間性を磨け。高すぎる自尊心は、成長の妨げになる」という言葉が当てはまる。誠実さ、謙虚さ、周りに対する感謝。忘れちゃいけないよなぁ。。。もう、縁の切れ目なのかなぁ。。。
プライベート · 25日 8月 2025
先日、息子と二人で「劇場版鬼滅の刃」観てきました!私自身「鬼滅の刃」は、漫画は読んだことも無く、アニメも観たことなかったのですが、息子が興味を持ち始め、TVショーで過去の作品を放映しているのを観ていくうちにハマっていきました。息子もすっかりハマっていて、「じゃあ行ってみるか!!」と意気投合(笑)またあしたの職員にも、「絶対観た方がいいですよ!」と勧められ、いざ劇場へ。上映時間も長いので、途中で飽きちゃうかなぁ?と思っていましたが、息子も最後までスクリーンに釘付けでした。感動シーンや印象的なシーンも多く、凄く楽しめました!!続編も観に行きます!!

プライベート · 18日 8月 2025
みなさんお盆休みは、どんな風に過ごしましたか?少し前の話になりますが・・・。この夏休み、妻と息子には壮大な?計画がありました。母子2人での北海道旅行です。大洗発のフェリーに乗って、船内泊も含めた4泊5日の旅。今年の夏休みの目玉として親子ともども楽しみにしておりました。私も、きっと一回り大きくなって帰ってくるんだろうなぁ・・・と思っていました。が!なんと出航の日にピンポイントで台風襲来。まさかの欠航で予定はすべてキャンセルに・・・。まぁ、こればっかりは仕方ないですが、残念すぎる・・・。という訳で、予定変更で新潟の妻の実家へ。従妹と遊んだり、海水浴をしたり、花火をしたり、港で釣りをしてキスを釣り上げたり、じいじの船で沖までクルージングしたり・・・。思い切り楽しめていたようでよかったです!新潟の皆さん、本当にありがとう!!今度は、私も行きます!!また来年計画しよう!!

プライベート · 08日 8月 2025
ここ数日間、悩みに悩み、熟考に熟考を重ね・・・決めました!!多少の犠牲は伴うものの、自分なりの答えを出しました。結果はやってみなけりゃわかんないし、いい方に進むことを信じて進んでいけば、そっちに進んでいけるはず!!もう決めたんだから、この状況をポジティブに楽しんでいこう!!ワクワクしてきた!!※明日からブログお休みします。8月18日から再開します!みなさん、よい夏休みを!!
プライベート · 07日 8月 2025
人生に悩みはつきものですよね。私は現在、凄く悩んでいます。あっ!でも皆さんには大したことではないのでご心配なさらずに(笑)でも、私にとっては、大したことなんですよねぇ・・・。あれやこれや悩んだ末に決めたとしても、少し経つと「本当にこれでよかったのかなぁ?」とか後悔したり、その逆で、結果的に凄く充実したり。この繰り返しで生きている。う~ん悩むなぁ・・・。
プライベート · 01日 8月 2025
我が家の水槽の中に、去年の夏に松田川から連れてきたサワガニが元気に暮らしています。この子はまだ1年ですが、3年以上元気に暮らした子もいます。図鑑では、たいがい陸地と水場の両方が必要と書いてありますが、我が家ではアクアリウムスタイルで飼育しています。ぜんぜん問題無いっぽいです。そもそも自然の川での生活でも、ほとんど水の中で暮らしていますもんね。。。とにかく、水質と水温管理に気を配りながら、これからも仲良く暮らしていこうと思っています!!※明日・明後日は、都合によりブログお休みします。。。

プライベート · 30日 7月 2025
海の家で暑い中食べるラーメン好きです!!息子も同意。皆さんは、どうですか?素朴な味がたまらんです。食後、休憩しながら海を眺める息子の後ろ姿が好きです(笑)家から凍らせて持って行ったポッキンアイスを浜辺で食べるのが好きです。

プライベート · 29日 7月 2025
茨城県の阿字ヶ浦まで海水浴に行ってきました!本格的な海水浴は初めての息子。こちらが怖くなってしまうほど大はしゃぎで満喫していました。この日は少し波が高く、風もあったので波打ち際が結構危なくて・・・。それでも息子はバランス崩して海水飲んじゃったり、転んだりしながらも超楽しんでおりました!!また行こうぜ!!

プライベート · 23日 7月 2025
先日、息子の2者面談で学校に行きました。教室の外に貼られている絵を見てみると、息子の絵が・・・・・かわえぇ(笑)もともと絵を描いたりはあまり好きではない息子ですが、この幼さ溢れる絵が愛おしくてたまりません!一生懸命描いたんだろうなぁ・・・と伝わってきます。ずっとこんな絵を描き続けて欲しいなぁ(笑)

プライベート · 02日 7月 2025
夢や想いを口にする。言葉として伝える。自分にお内側から外側へ発信する。これって本当に大切なことで、口にすると周りが一緒にそこに向かって動き出すというか、そしてやがて夢が叶い、想いが実現する。私は、そんな経験を何度もしてきてるんです。最近も、このことをアドバイスさせてもらった方が、夢を叶えました。少し前に「引き寄せの法則」というものが流行ったりもしましたが、馬鹿にされようが否定されようが、自分の夢や想いは、口にするべきです。それは決して、恥ずかしいことではありませんから。私は、これからも夢や想いを口にして、いろいろな人と協力しながら、叶えて実現させていきます!!

さらに表示する