· 

タイミング

私も公立保育園を退職してから4カ月が経ちました。

現在の仕事としては、色々な保育園をまわって話を聞いたり、聞いてもらったり、研修やセミナーの講師をしたり、講演会の講師をしたり、それらのための資料を作ったり、その他諸々ある訳です。

以前と比べたら、在宅で仕事をする時間が増えたので、当然ながら家事も一通りこなします。

それで思うのが、家事のタイミングって、人それぞれだなって。

それを理解するって、なかなか難しいなって。

例えば、「夕飯の準備が終わってお風呂に入るんだけど、その前に洗濯ものたたんじゃおう。その方がお風呂上りにゆっくりできる。」

と思ったとしても、相手にとったら「なんでこのタイミングな訳?早くお風呂入って、その後にたためばいいじゃん!」などなど、

ほかにもたくさんのパターンがあると思います。

あっ!別にそれが原因で、昨日妻とケンカしたとかじゃないですよ。。。(笑)

ただ、この4カ月の間にそういう場面に出会ったことは、何度もありましたけどね。

大事なのは、声に出すことですね。

お互いに声を掛け合って、お互いの考えを尊重するってことが大事かと。。。

まぁ、それが難しいんですが・・・。

主夫業もこなすようになってから、たくさんのことに気づかされ、育児と家事の両立の大変さを改めて知りました。

自分では、解っているつもりでした。

でも、その理解を改めなければならないことに気づきました。

まぁ、それをはるかに上回る子育て・子育ちの喜びも感じているので、全然苦じゃないですけどね。。。

人間として、保育士として一つ大きくなるタイミングなのかもしれないですね。。。