· 

反応③

いのちの授業に対しての、学生さんたちの感想を紹介していきます。

 

早産や流産を実際に経験した人の話を聞くことができて

、とても貴重な時間を過ごすことができた。子どもを産

む母親だけでなく、父親も協力して二人で解決していく

べきことだと思った。たくさんの苦労があって生まれて

きた話を聞いて、命の大切さ・尊さを改めて感じた。園

にいる子どもたちは、当たり前に通ってきているのでは

なく、奇跡的に生まれ、一人一人が各家族の宝物である

ことをよく理解して、丁寧な関わりをしていきたいと感

じた。今日このような話を聞くことができて本当に良か

った。

 

2人の方のお話を聞いてまず、最初の不妊治療の話では

近年では若い年齢で産んで子供を捨ててしまう事件や避

妊の知識が浅く直ぐに子どもが出来て軽い気持ちで産ん

でしまう人などと命の重みがだんだん軽くなって来てし

まっている世の中でこの不妊治療の話では、子どもが欲

しくても出来ないという中で力を合わせて子供を授かる

ことが出来たという奇跡を聞きて話を聞きながら泣いて

しまいました。1人の赤ちゃんを産むためにたくさんの

人の力や思いがあるということ、産まれてくるまでには

壮絶な物語があってそこには本当に色々な思いがありな

がら産むということは今の私にはとても考えられないほ

どに辛いものであり、大変なことなんだと思いました。

次に早産の話では、5分の1の体で生まれてきた子供の写

真を見た時は本当に驚きました。あんなに小さな体でも

日々生きているんだなという感動とあの決断はとても自

分だったらと思うととてもじゃないけど抱えきれないこ

とだなと思いました。よく母は強いという言葉を聞きま

すがまさにその通りでとても強いんだなと思いました。

私も話を聞けば聞くほど自分だったらどうしようと考え

てしまい涙を流してしまいました。2人の方の話を聞い

て命の重みやありがたみ、自分が母親になったらたくさ

んの愛情を注いであげたい、それと私を産んでくれた両

親へのありがたみ、それを私はこれからたくさん恩返し

して行かないと行けないなと改めて感じることが出来ま

した。

 

命の大切さや重みについて改めて理解することが出来ま

した。
妊娠も出産も子育ても、簡単に出来るものではなく、た

くさんの困難があること、その先に幸せが待っているこ

とがよく分かりました。
自分が保育者になったら、子どもたち一人ひとりの良さ、

個性をきちんと見つけて理解して関わっていきたいと思

いました。