· 

群馬県未来構想フォーラム2025①

先日、太田市民会館にて群馬県未来構想フォーラムが開催されました。この日の分野は「子育て」だったので、職員研修としてみんなで参加してきました。3部構成の1部は、山本一太知事が、群馬県の子ども真ん中パッケージの説明をしてくれました。群馬県は、日本で唯一「非認知能力」の研究機関に参加しているそうです。知らなかった・・・。子どもたちの非認知能力の向上を大きなテーマに掲げられていて、とても素晴らしい内容だと思いました。あとは、この政策が保育現場や公教育など、子どもたちに関わるところでどれだけ認知され実行されていくか?ここが一番大事!ですね。つづく・・・