いのちの授業2025夏2

いのちの授業後の、学生さんたちの感想をいくつか紹介します。・今まで、自〇を考えたりしたことも何度かあったけど、前向きに生きてみようと思えた。・「いのちは大切」という言葉はよく耳にするけど、こんなにその言葉を実感したのは初めてです。・自分のことが嫌いで、自己肯定感も低いけど、今日から少しだけ自分の事を好きになってもいいのかなと思えた。・今までのどんな授業よりも、心に響いた。・涙が止まらなかった。こんなにも命の重さを感じたのは初めて。・SNSや普段の生活の中で、当たり前のように「〇ね」とか「〇す」とか使う世の中だけど、自分は使わないようにする。他にも、たくさんの素晴らしい感想がたくさん出ました。これから保育現場に立ち、たくさんの小さな命と向き合っていく学生さんたち。保育士は、責任は大きく重い仕事だけど、それ以上に素晴らしくて尊い、世界で一番素敵な仕事です。楽しいこと、嬉しいこともいっぱいあるよ!素晴らしい子育ち環境を、これから一緒に作っていきましょう!!